2022.6.13
料金が変わります!8月からです!
大阪府堺市北区金岡町にある女性スタイリスト1人の美容室ヘアーズガーデンニコの西村涼子です。
世間ではいろんなものの価格が上がってきていますが、当店も価格が変更になり、大まかにですが料金が上がります。
いつから?といいますと8月1日からです。
昨年からずっと考えてまして、ようやく告知することになりました。
材料費の高騰や、電気代の高騰により・・・。とゆうのもひとつ理由としてありますが、もっともっといいものを提供していけるように勉強してまいります。
勝手いいますが、ご理解、ご協力をお願いいたします。
美容室も最近の価格高騰に関係ないようでいてささやかですけど影響ありますね。
とはゆえ、そこは何とか努力していくとして、やりたい勉強会に参加したり、身になる時間をすごしていきますね。
うちの子供の話ですが、今年受験生になる子供がいます。
その子に母として言っていることなんですが、「学ぶ」とは
・インプット(授業)
・アウトプット(宿題)
・定着(定期テスト・受験当日)
この3本だてがいるんだよって本で読んだことをそのまま伝えたいました。
インプット・アウトプットのプロセスに問題があると定着には至らず、その問題を解決させる力がとても大切で育てていかないといけないな~と口うるさいながらも子供達のは言って聞かせていました。
言ってることはなかなか良いことを言っていると思うんですが、言うのとやるのとではやはりちがいましたよ。。
とゆうのも、先月と今月参加しているカット講習会で全く同じヘアスタイルを切ることになりました。
私が苦手と思っているヘアスタイルで何度聞いても理解が浅く何となくで理解しているインプットの状態です。
インプットが浅いの帰って練習(アウトプット)するときも曖昧です。。
体に染み込ませないといけない反復練習もできていなし、定着(お客様に提供する)には程遠いです。
けど何が問題なのかも見えていないし、手も付けれない。。。
そんなこんなで次の機会がきたとき 全く同じヘアスタイルを切ることになりやっとそのことに気付くとゆう。。
それまでは 何となくできている気がしているんです。。
けど2回目、同じ髪型の説明を前回と同じように聞いていて何の成長もないとゆう。。
知ってる知ってる!ともならず。
なので もちろんできるできる!なんてありえません。
同じところで???となり、何なら違うところでも???となり成長どころか後退ですよ。
ひどい!
情けない!
けど、しゃーない。頑張ります!
でもこれが。。
いや~、こわいもので親子そっくりでして。
うちの子に勉強の話を聞いても理解してる、わかってる。とゆうわりにテストは散々。。。
なんでやね~ん!!!って怒りまくってましたが、こうゆうことか!と40代も半ばにさしかかるころに知りました。
ジャンルは違いますが、学ぶとゆうプロセスは同じようで、まだ10代の子供達がその事を今から身に着けていけると何かと人生豊かになりそうでうらやましいです。
学びは生涯のテーマですし、子供に教わったようです。
とにかく、受験生の子供もいることですし、まだまだ学ぶことも多いですし、もっともっといいものを提供できるように精進してまいります。
とりあえず料金の変更後はこの価格です。
カット4400→4950
カラー料金はあまり変わりません。
パーマ料金はカット料金分上がります。
今度きっちりと掲載しますね。
今日も最後まで読んでいただきありがとうございます。
ヘアーズガーデンニコ
西村涼子