hairs garden nico

072-285-5277

BLOG

2017.12.9

待合にコーヒーマシンをおいてみました。

大阪府堺市北区金岡町にある美容室 ヘアーズガーデンニコの西村涼子です。

今年最後に綺麗にしにきてくださるお客様で、賑わうのが12月の美容室。

お客様も 早めにご予約をいれていただいたり、いつもこちらがお気遣いいただくとゆう ありがたい状態でございます。

私も、1人1人に精一杯 がんばってるんですが、やっぱりあるんですよねーーー、、、 。

お待たせしてしまう時間が、、、、。

あってはならないと思ってますが、なかなかうまくいきません、、、申し訳ないとおもうばかりです、、、。

そんなこんなで、ご予約いただいているお客様をお待たせしてしまうことは、12月に限らず、でてしまいます。

「何の為の予約か???」

と言うご意見はごもっともで、言い訳もなにもありません。

でもね、そんなことは言わず、1人でしてるからねー。と優しく声をかけて下さるお客様。

優しい言葉ですくわれながらも、こんな事ではいかん!と戒める気持ちでいっぱいになってしまいます。

ほんと、、私が遅いんです、すみません。

もっと、手を早くしなきゃってゆうのは、私の課題の一つなんですが、まだまだまだまだです。

ま、反省しても、すぐにはよくならない状況なので、とりあえず、違うところに手をいれてみました。

そう!

何の足しにもなりませんが、せめて、少しでも 、っとゆう気持ちで、コーヒーマシンをおいてみました。

ネスカフェアンバサダー🎵ってCMでおなじみの、インスタントコーヒーを美味しくいただけるマシン。

お子様のカットを待っている間や、お友達を待っている間など。

なにもおもてなしができないのも気になってまして、セルフではありますが、気休めにコーヒータイムを過ごしていただければと、、、。

私は、インスタントとは思えないくらい美味しいと思うんですけどね。

操作も簡単で、ポチっとボタンを押すと、こんな感じでコーヒーが出来上がっちゃいます!

そんなことより、お待たせしたくないんですけど、とりあえず、、、^_^;

カットも、なんでもそうですけど、丁寧とゆうより、やっぱり遅いなー。

段取りも悪いし、、、。と日々 反省してますが、なかなか うまくならないですね。

でも、綺麗になってもらいたいから、日々練習も頑張ります!

こんな感じで待合にございますので、ぜひ飲んでみて下さい。

2017.12.2

手作りクリスマスリース

大阪府堺市北区金岡町にある美容室 ヘアーズガーデンニコの西村涼子です。

今年もあと1カ月となり、なんだか気ぜわしい、そしてワクワクする季節になってきました。

12月の美容室は 年内に綺麗にしておこうと混み合う季節です。

ご希望の日時でご予約がお取りできない事もあり、ご迷惑をお掛けいたしますが、綺麗になって気持ち良く年越し、年明けをお過ごしいただきたい気持ちでお待ちしております。

(12月は日曜日、31日以外は営業しております。)

さてさて、クリスマスに向け、店内のデコレーションはどうしようか?と考えてみましたが、今年は 手作りにしてみました。

先日、1年生の子供の参観で、アサガオのツルを使ったクリスマスリース作りをしたんです。

これがこれがすごい!!

アサガオのツルで、しっかりとした土台ができて、松ぼっくりや、どんぐりにペイントした飾りをデコレーションしていくんですが、すごく楽しかったんです!!

子供たちのリースの作品は様々で独創的で、面白く 思いのほかテンション上がってしまいました。

それで、感動が冷めやまずの結果、、、私もやってみたい!ってテンション上がったまま、初の手作りリースにチャレンジです。

それで、調べてみたら、材料は、その辺で調達出来そうなものはその辺でゲットできそうな、、、!!??

その辺ってゆうのは、公園や、河原などなど。

どこにツルや葉っぱがあるのかわからないから、とにかく歩いて近所を散策です。

そうやって散歩してみると、いつもと違う景色が見えるから、また、この散歩も楽しくて。

そしてゲットです。

土台のツル。↑

それに葉っぱをプラス。↑

この葉っぱ、手に刺さってけっこう痛い、、、。

たくさん歩いた成果があり、河原の土手に生息していたツルや松ぼっくり、どんぐりを拝借。

葉っぱはご近所さんからいただき ある程度の材料をゲットです。

あとは、飾りを100金や、ABCクラスなどで調達し、拾ってきた松ぼっくりに色付けして、、、。

いや〜〜、楽しいです。

そして、ABCクラフトがまた楽しい!!!

参考になる飾りを写真に撮りまくって、また次回の作品作りにいかそうと、さらにテンションあがります!

可愛い作品いっぱいでした!

参考にさせていただきます!!

創作意欲がさらにアップしながら、ついに出来上がりました!

段取りも今ひとつで、まだまだ納得のいく作品ではないけど、とにかく楽しかったんで良しとしておきましょう。

次に作るときは もっと良い感じのを作ってみたいですね。

お店のドアに飾ってお客様のご来店お待ちしております。

2017.11.26

「ちはやふる 」と「スラムダンク」と「レッド」

堺市北区金岡町 白鷺駅から徒歩8分 にある美容室、ヘアーズガーデンニコの西村涼子です。暇があれば、漫画ばかり読んでいたい 。。。私、そんな一日がとっても幸せで楽しめてしまう、漫画好きです。でも、漫画が近くにあると、ほんとに何もせずに漫画に集中してしまいそうなので、あえて買わず。。。家にはマンガはなく、今買っているの「ちはやふる」だけです。ちはやふるは、マンガアプリで読んだのがきっかけで買い始め、すでに36巻!!!家はマンガ禁止なので、お店においてます。

(トッポにちはやふるが描かれていて、これ見ただけで目頭が熱くなってしまう私は、ちはやふるバカです。笑)

ナガーーーク滞在される施術をするお客様で読破してしまいそうな方がちらほら、、、。

長くなると疲れるでしょうし、その時間、少しでも満喫してくれて、マンガおいててよかったーー。って思います。

スラムダンクも、世代は問わないようで、小学生から大人までたのしめますよね!

笑いをこらえながら読んでいる姿をみると、すごく 共感してしまいます!

あとは、「レッド」ってゆう漫画で、浅間山荘事件を題材にして描かれたかなりディープでダークな漫画もあります。

浅間山荘事件について、詳しく知りたいと思い買ってみたんですが、事件の流れだけでなく、人物描写がわかりやすいため、より深い、事件の闇が描かれ恐ろしくて、なかなか 読み進めれないです、、、。

サスペンスなど、苦手な私にはもともと苦手なジャンルなんですが、実際にあった事件なので、よりヘビーですね、、、。

でも、いい漫画です!

ヘビーだけど、、おすすめです!

私が興味を持った漫画とゆう、すごく偏りのあるラインナップですが、雑誌はあまり読まないってお客様は、漫画も 少しだけですが、ございますので、待ち時間にぜひお楽しみ下さい。

2017.11.24

曽爾高原に行ってきました。

大阪府堺市北区 金岡町にある美容室、ヘアーズガーデンニコの西村涼子です。

先日、奈良県にある曽爾高原(そにこうげん)に行ってきました。

ウオーキングをして、日頃の運動不足解消をかねながらの、綺麗な景色を見てみたいとゆう私のわがままな希望の為、家族みんなで向かいました。

行ってみると、イヤイヤな雰囲気の子供たちも、「おおお〜〜!!」って歓声をあげながら綺麗な景色に感動!!!

ヤッホーっとゆうと、やまびこが帰ってくる?とゆう 情報を見たもので、山の上を目指すことに。

これ、写真ではわこりにくいんですけど、、、けっこうな山登りでした。

わかりますか?

運動不足の私には、かなりのコース!!!

わかりにくいかなーー?

ま、しんどかったんですけど、休憩しながら、ススキを眺めて秋を感じながら、すごくリフレッシュです!

ヤッホーポイントで「ヤッホー!!!」と叫び、頂上付近でお弁当を食べ、さらに頂上に!!!

ゴツゴツした岩場を登り、しんどいながらも、ワクワクする楽しさを感じます。

こちら、頂上。

ほんとは まだまだ先に登山道が続きますが、初心者は、ここでおしまいにしました。

なんでしょうねー。

そこに山頂があると、目指したくなるんですね。

けっこう怖くてしんどかったんですけど、ワクワクしっぱなしで楽しかったです!

帰りは 膝がガクガクしながら、のんびりとマイペースに下山していき、滑り台が欲しいねって子供らしい感想に共感してしまう始末。

ススキが広がるなか、ウォーキングしたい!って思って行った曽爾高原でしたか、ウォーキングの域を超えた登山になりました。

いや〜。

予想以上にしんどかった、、、。

けど!!!

有意義な休日を過ごせました^_^

2017.11.4

2017年12月の定休日

2017年12月の定休日です。

日曜日、お休みさせていただきます。

(3日・10日・17日・24日・31日が定休日です。)

普段は、祝日・第2・第4月曜日も定休日をいただいておりますが、12月は休まず営業いたしております。

今年もあと少し。

ご来店下さるお客様への感謝を込めて、、、。

素敵なヘアスタイルをデザインしていきます。

2017.10.28

2017年11月の定休日のお知らせ

2017年11月の定休日のお知らせです。


日曜日、祝日、第2、第4月曜日にお休みをいただいております。

(3日・5日・12日・13日・19日・23日・26日・27日がお休みです。)

11月11日土曜日は、子供の土曜日参観のため、13時より営業いたしております。

ご理解いただきまして、 いつもありがとうございますm(_ _)m

2017.10.28

2017年10月の定休日のお知らせ

2017年10月の定休日のお知らせです。

日曜日、祝日、第2、第4月曜日がお休みになります。

久しぶりにブログになりましたが、真面目にお知らせをしないとなー、、、。と反省しながらの投稿です。

ブログは、よく休憩しておりますが、お店はしっかり営業しております♪( ´θ`)

2017.7.26

定員オーバーにより、断念。

大阪府堺市北区金岡町白鷺駅から徒歩8分女性スタイリスト1人の美容室ヘアーズガーデンニコの西村涼子です。

先日、Instagramで見つけたアップの講習会。

大阪でセミナーがあれば、参加したいと思いフォローしていたらついに!!!

けどね…
 
残念なことにもう定員はいっぱいでした。
ちょっと 出遅れた、、、。あーー悔しい。

行きたかったなぁ。

ちょうど 11月で、予定なかったのになーー。
すごく素敵なアップスタイルで、直に見てみたかったなーー。

ちょっと 特徴的な 素敵な毛流れの作品をいつも インスタに載せていて、どんなのか、見てみたかった。
あんな風にできたら良いなーって思ってるのに、あーー、やっぱり、残念でならない。
しょうがない。

また、機会を見ていきたいと思います。

ホント残念。
最近はInstagramやFacebookで、素敵な美容師さんと繋がらせていただいて、ありがたいです。
美容師さんに限らず、素敵な方と たくさんつながりたいので、良かったら、友達申請お待ちしております。

2017.7.24

3カ月に一度の定期検診

大阪府堺市北区金岡町、白鷺駅から徒歩8分、女性スタイリスト1人の美容室、ヘアーズガーデンニコの西村涼子です。

ここ最近は すっかりおちついている、持病のリウマチ。

数年前からおつきあいがはじまったので、定期的に、体のメンテナンスに定期検診に行っています。
おかげで、病院に行くのも、3カ月ペースでも いいそうで、毎回、持ってこないといけない保冷バッグを忘れてしまうとゆう、、、。

早く帰れたら良いなーってばかり考えていたら、またやってしまった、、、。

病院では、毎回、採血して診察をして、血液検査の結果をもとに、薬の調整など、話しをしてくれてます。

採血をまってる待合は いつも大混雑。

子供から、お年寄りまで、いろんな方がいらっしゃいます。

見た目は 元気そうな方も 頑張って 病気と闘っている方も多いんでしょうし、、病気と上手く付き合って生活されている方もいるんでしょうね。

私はすっかり、病気と上手く付き合う事に専念してますが、私のリウマチは 薬を飲めば、なんとか、普通に生活できるから、ありがたいものです。

不摂生をしたり、暴飲暴食をしたり、身体に良くないことがあると、教えてくれるありがたい身体だと思ってます。

医学の進歩に感謝ですね。

数年前、病気の症状と薬とのバランスが上手くつかめてなかったのか、絶不調の期間があった時。

お手入れをしても、お肌はドス黒く、髪もバサバサ。
やせ細って身体はよぼよぼ、しわしわ。
当初、
全身痛くて、たいした手入れもしてませんでしたけど、綺麗になりたいって気持ちは、健康あってのことだなぁって思いました。

でも、ヨレヨレの自分をみたら、気分も余計に滅入るから 綺麗にしようか、、とも思うし。

シャンプー台に寝るのも痛い〜椅子から立ち上がるのも痛い〜ばかり言って、 気をかなり使ってもらいながら 髪を染めてもらってたのも懐かしいです。

ヨレヨレながらも、仕上がると、なんか良い気分になるし、女性って得ですよね。
薬をのみながらも、すっかり元気な体をいただいてるので、不精せずに、運動もして、健康、美容生活を満喫したいものです。

さて、待ち時間に書いてみたこのブログ。

今日の診察は、今迄で最短!

浮いた時間に掃除でもしようか、、、
夏休みで子供達とも遊びたいし。
暑い日が続いてますが、
皆様も健康にはご留意下さいませ。

2017.7.21

たるみ、タルミ、たるみ

大阪府堺市北区金岡町 白鷺駅から徒歩8分、女性スタイリスト1人の美容室、ヘアーズガーデンニコの西村涼子です。
「たるみ」って言葉、、、いやですよね。
年齢を重ねると、嫌でも気になるワード。
どうやら、髪にも この「たるみ」が原因で、イヤな影響がでるそうです。
年齢を重ねて、昔はなかったのに、だんだん クセが強くなってきた、、、。って相談を聞くことがあります。
いろいろと要素はあるんでしょうけど、たるみも一つの要因だとゆわれています。
さらっとクセのない髪が生えてくるのには、 毛穴の形が関係するんですが、楕円形が クセのない髪が生える形なんだそうです。
それで、くせ毛はとゆうと、楕円形ではなく、すこし、いびつな形になっていることが多く、このせいで、生えてくる時に形が変形して くせ毛になるそうです。
この毛穴がいびつになるって たるみからもくるんです。
お顔でしたらわかりやすいんですが、たるんだ顔を上に引っ張ったら 毛穴が目立たなくなったことないですか?
お顔もそうなんですが、毛穴が目立つのは、毛穴が開いているだけでなく、たるみも原因だったりします。
お顔の筋肉がたるんで、毛穴が変形してみえて、毛穴が目立つ、、、。
あーーーおそろしい、、、。
これが 頭でもあるようで、髪が生える毛穴がたるむことにより、毛穴が歪み、生えてくる髪も歪んで生えて、くせ毛になるそうです。
それで、昔はなかった髪のウネリが出てくるとゆうことに、、。
ヤダヤダ、、、。
年齢って、、、。
でも、年老いていくのは、しょうがないので、なんとか、遅らせる努力はしたいものです。
で、
何が言いたいかといいますと、私も含めて 苦手とゆうか、なんとゆうか、、、。
継続は力なりって言葉通りなんですが、頭皮のマッサージをして、筋肉の刺激とか、血流を促進するとか、リンパの流れを促すとか、良い効果があるので、毎日 暇があればやっていただきたいです。
ごはんもバランスよく食べて、適度な運動、充分な睡眠、ストレスフリーな生活が理想的です。
こんな 話をすると、失笑がでてくるんですけど、
実際にされている方がいて、目に見えて 改善していくんです!!!
年齢だから、しょうがないのではなく、衰えやすい生活習慣が、衰えさせてるとか、加速させてるんだと思います。
身体に良いことは 美容にも 良いって思わされてしまいます。
たるみにきくのは、マッサージ。
あとは、抗酸化への取り組みですかね。
抗酸化食品で調べたら、以外にも バナナもそうらしく、とりあえず、朝食に食べるようになりました。
お肌の深層の真皮がたるむと、表面にその歪みがみえてきますので。
真皮にまで効く美容液はないそうですし、、、?
そうなると、身体の働きをマックスに動いてもらって、中から 綺麗を作らないと!

綺麗な女性は 努力してますからね。
見習わないと。

バナナに頼らず、バランス良くですね。

頭皮マッサージをしてみるのも良いですよ。
綺麗になれますので、ぜひ!

WEB予約